上石神井幼稚園
広い園庭、明かるい園舎走る子遊ぶ子、やさしい先生
保育目標
1.気力と体力のある子どもを育成すること。
2.思いやりのある心を育てること。
3.団体生活になじみ、集団の一員として行動できること。
上石神井幼稚園:DATA | |
住所 | 〒177-0045 東京都練馬区石神井台8丁目10-28 |
電話 | 03-3920-5121 |
FAX | 03-3928-6094 |
URL | http://www.sakuraigakuen.ac.jp |
事業内容 | 幼稚園 |
開園時間など | 休業日 土曜日、日曜日、祝日 |
駐車場 | - |
アクセス | (最寄駅) ○西武新宿線・武蔵関駅・北口出口徒歩15分 (バス) ○西武バス西村停留所・徒歩2分 (その他) 西武池袋線大泉学園駅バス15分 |
お役立ち情報 | ◆募集関係 毎年10月15日から翌年の願書・案内書を販売しますが、 願書受け付けは11月1日の予定です。 定員に空きがあれば、面接の結果随時入園受け付けをします。 詳しくはホームページをご覧下さい。 |
上石神井幼稚園の地図
幼稚園/上石神井幼稚園の詳しい情報です!
上石神井幼稚園
設置者:学校法人 櫻井学園 理事長・園長 大山弘子
創立:昭和38年8月・個人立幼稚園として東京都認可
昭和39年4月開園
平成3年4月・学校法人となる。
住所:東京都練馬区石神井台8-10-28
最寄駅:西武新宿線・武蔵関駅 北口から徒歩15分
電話:03-3920-5121
URL:http://www.sakuraigakuen.ac.jp
メール:info@sakuraigakuen.ac.jp
保育目標
1.気力と体力のある子どもを育成すること。
2.思いやりのある心を育てること。
3.団体生活になじみ、集団の一員として行動できること。
設備の特徴
1.敷地面積5,000平方メートルに全室南向きの
保育室が2階建てである。
2.遊具のある一角は事故防止にゴムチップ製の
アーバンタイルが敷いてある。
3.園庭の南には欅・櫻等の大きな木と土盛りの小山・藤棚の
下の広い砂場など、夏も涼しく安全な遊び場に恵まれている。
その他
1.送迎バスあり。
2.預かり保育あり。
3.センター配達の給食注文可能。
募集関係
毎年10月15日から翌年の願書・案内書を販売しますが、
願書受け付けは11月1日の予定です。
定員に空きがあれば、面接の結果随時入園受け付けをします。
詳しくはホームページをご覧下さい。
幼稚園口コミナビの紹介幼稚園ピックアップはこちら。
- しのはら幼稚園 神奈川県横浜市港北区篠原町1163 電話045-432-6506
- 学校法人聖フランシスコ学園聖フランソア幼稚園 埼玉県さいたま市浦和区皇山町18−1 電話048-831-5556
- 羽陽学園短期大学附属大宝幼稚園 山形県鶴岡市大宝寺町14−10 電話0235-22-1883
- てらべ幼稚園 愛知県安城市百石町1丁目22−12 電話0566-76-6714
- 東福岡幼稚園 福岡県福岡市東区馬出4丁目13−15 電話092-631-0528
- 愛徳幼稚園 和歌山県和歌山市今福3丁目5−21 電話073-423-9796
今日のお勧め記事 ⇒ お受験をするなら塾は必須
近年、幼稚園のお受験を目指す家庭が増えており、それと共にメディアなどに「幼稚園お受験のニュース」が飛び交う様になりました。 どうして幼稚園のお受験をするのか、その理由は様々だと思いますが、まずひとつが「小さな頃にお受験を済ませることで、エスカレーター式の学校に行かせて大学までの受験を省く」という理由です。 通常、高校と大学は受験によって入ることになりますし、今は小学校受験や中学校受験もかなりメジャーになってきていますよね。 年齢が高くなればなるほど「学ばなければならないこと
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。
口コミ情報
口コミがまだ書かれていません。
ぜひ、口コミを投稿して下さい。
この幼稚園に口コミする