お勉強か?のびのびか
現在、幼稚園で学べることには「幅があるということが実情であり、だからこそ「子供に合った幼稚園を選ぶ」ということが大事になります。
幼稚園によって「勉強を積極的に取り入れる園」と「勉強はまったくせず、伸び伸びした教育を主としている園」に分かれており、どちらにするかは「子供の資質」によって決める必要があるということですね。
親としては、小学校からの勉強についていくとができる様に「ある程度勉強も教えてくれる幼稚園」を選びたくなりますが、こういう幼稚園を選ぶことが子供にいいことなのかと言えば、必ずしもそうではありません。
子供によっては外で遊ぶことで色々学ぶ子もいますので、こういう子供は「お勉強系の幼稚園より、伸び伸び系の幼稚園」を選んだ方が合うのではないでしょうか。
逆に、本を読んだり絵を描いたりすることが好きな子は、特技を伸ばしてあげることができる「学習メインの幼稚園」が合っているかもしれません。
また、難しいのが「お受験」で、お受験は子供によって向き不向きがかなり大きいものです。
「お受験に向いていない」というと「子供の資質が…」と心配する人もいると思いますが、幼稚園の三年間が後でいくらでも取り返すことが可能ですので、あせらず子供に合った園を選んでほしいと思いますね。
「伸び伸び」と言っても子供を放置する訳ではなく、子供の好奇心を育てたり、子供同士の遊びの中で得ることができる経験を増やしたりということを目的としていますので、ここで学ぶことができるもの大きいはず。
まずは幼稚園見学や体験入園に参加して、その園の傾向と教育方針を知ってから考えてみると良いのではないでしょうか。
大人にとっては短い三年間ですが、子供にとっては「初めて集団生活を体験する貴重な三年間」の始まりです。
子供が毎日楽しく通うことができる様な、子供が幸せに通うことができる幼稚園を選びましょう。
楽しく通うことができることが、子供にとって一番大事なことです。
- 次のページへ:特別支援学校の幼稚部とは
- 前のページへ:お役立ち情報10
幼稚園口コミナビの紹介幼稚園ピックアップはこちら。
- しのはら幼稚園 神奈川県横浜市港北区篠原町1163 電話045-432-6506
- 学校法人聖フランシスコ学園聖フランソア幼稚園 埼玉県さいたま市浦和区皇山町18−1 電話048-831-5556
- 羽陽学園短期大学附属大宝幼稚園 山形県鶴岡市大宝寺町14−10 電話0235-22-1883
- てらべ幼稚園 愛知県安城市百石町1丁目22−12 電話0566-76-6714
- 東福岡幼稚園 福岡県福岡市東区馬出4丁目13−15 電話092-631-0528
- 愛徳幼稚園 和歌山県和歌山市今福3丁目5−21 電話073-423-9796
今日のお勧め記事 ⇒ 小学校に入る前、たくさんの経験を
幼稚園の大切な役割のひとつに、「小学校に入る前に基礎を作っておく」ということがあげられると思います。 小学校は基本的にクラスに一人しか居ませんし、自分でやらなければならないことも増え、また先生の言うことにしたがって生活をしなければなりません。 またそれ以上に大変なのが「周囲の友人と仲良くやっていくこと」で、嫌なことを言われても我慢したり、また相手の気持ちを考えて話したり、そういうことをしっかり覚えなければ平和な学校生活を送ることはできません。 人間関係を円滑に進めていくには
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。